新型コロナウイルス感染症にご注意ください
中華人民共和国・武漢市で発生した新型コロナウイルス感染症については、全国的に感染が広がっており、県内でも感染者が発生しました。
3密(「密閉」「密集」「密接」)を避け、感染拡大防止に努めましょう。
新型コロナウイルスとは
感染しても通常は風邪に似た症状にとどまりますが、基礎疾患等のある方は重症化するリスクが一定程度あるようです。
インフルエンザと同じように咳などで飛び散った新型コロナウイルスを介して人から人へうつると考えられています。
予防のためには
-
うがい、手洗い、アルコール製剤による手指消毒などでウイルスを体内に入れないようにしましょう
-
乾燥しやすい室内では加湿器などを使って、適切な湿度(50%~60%)を保ちましょう
-
外出時は、できるだけ人混みをさけましょう
-
咳・くしゃみの際には「咳エチケット」をまもりましょう
-
ふだんから十分な睡眠とバランスの良い食事を心がけ、免疫力を高めておきましょう
新型コロナウイルス感染症についてはまだ明らかになっていないことが多いため、厚生労働省ホームページなどで最新の情報をご確認ください。
また、新型コロナウイルス感染症についてのご相談は御坊保健所(電話0738-22-3481)までお電話ください。
新型コロナウイルス感染症について 「首相官邸ホームページ」
感染症全般について 「厚生労働省ホームページ」
お問い合わせ
住民福祉課
電話:65-0201