由良中央公民館のサークル活動
名 称 | 内 容 | 時 間 |
---|---|---|
アイデアリフォーム | 造花、粘土細工など 同好会による作品作り | 水曜午後1時から(月2回第1、第3) |
あみもの教室 | あみものの先生による編物指導 | 火曜午後1時から(月2回第3、第4) |
絵手紙教室 | 絵手紙の先生による指導 | 土曜午後1時から(月1回第3) |
ゆら俳句教室 | 俳句会 | 月1回(日時は句会で決定)午後1時から4時 |
川柳ゆら | 川柳句会 | 月1回(日時は句会で決定)午後1時から4時 |
由良短歌会 | 短歌句会 | 月1回(日時は句会で決定)午後1時から4時 |
フラワーデザイン | 先生の指導によるフラワーアレンジメント | 水曜午後1時30分から(月1回第2水曜) |
由良水墨画教室 | 水墨画教室 | 木曜午後7時30分から(月2回第1、第3) |
陶芸同好会 | 手作り陶芸作品の作成 作業室、焼釜あり | 作品作りの行程により不定 |
詩吟教室 | 合同発表会などあり | 水曜午後7時30分から(毎週) |
手話サークル | 会員は小学生からお年寄りの方まで幅広い。 | 金曜午後7時30分から(月2回第2、第4) |
由良ダンスサークル | 社交ダンスのレッスン。 | 火曜午後7時30分から(毎週) |
由良女声合唱団 | 会員の年齢層は広く、各種の音楽会などに出場 | 金曜午後7時30分から(毎週) |
レクリエーション指導者部会 (ゆうRECでべその会) |
各種行事などにボランティアとしてレク指導参 加あり |
火曜午後7時30分から9時(定例会月1回第2火曜) |
洋裁教室 | 作品を完成するよろこびを。 | 水曜午後1時から4時(毎週) |
習字教室 | 教本使用による先生の硬筆、毛筆指導 | 火曜 昼の部午後1時から4時 夜の部午後7時30分から (月2回第2、第4) |
気功教室 | 気功による健康保持 | 木曜午後1時から3時(毎週) |
ストレッチ体操教室 | ストレッチ体操による健康保持 | 金曜午後7時30分から9時(月2回 第1、第3週) |
おはなしの会 | 絵本の読み聞かせ | 土曜午後1時30分から(月1回 第2週) |
ヨガサークル | 健康増進と美容づくり | 火曜午後7時30分から(毎週) |
由良よさこいの会 | よさこい踊りの練習 | 火曜午後7時30分から(月2回第1、第3) |
関連記事
お問い合わせ
教育課
電話:0738-65-1800